新築例:施主様こだわりの設計(高断熱・高気密住宅)

2015年新築 T氏宅

以下、上記T氏宅の内観をご紹介します。

木の香り漂う落ち着いた空間です。

解放感があり、白とベージュを基調とした明るいリビングオープンキッチン。

食洗器とグリル付きのシステムキッチン。

床夏シャワー付きで浴室の保温(冬場)や人(特に高齢者)の安全を助ける「手すり」や近代的な形状の浴槽など、考え抜かれたものになっております。

3階部分に相当するロフトですね。梁とのコントラストが欧州的な雰囲気があって、とても良いです。

施主様のセンスを感じる空間と言えるのではないでしょうか。

2階のウォークインクローゼットから直接出入りできる小屋裏物置です。広さは16.56㎡(約8畳と少し)、高さ約140cmで、物置としては十分ですね。また、明り取り窓、照明、そして、コンセントも備え付けられておりますので、掃除機なども持ち込めるため、大変使い勝手は良いと思われます。また、何だか、隠れ家的な雰囲気で、少年の頃の冒険心が復活しそうですね。(笑)

2階のトイレと洗面室。やはり、2階にトイレや洗面台等があると相当に便利かと思いますね。

補足:画像の右側に一部写っているのが下の画像の洗面台です。

二階にもしっかりと簡易キッチンが設備しているので、大変便利ですね。

暖房は、「飯豊型ペレットストーブ」です。住宅自体が高断熱、高気密のため、この一台で、この広い1階、2階とも十分な暖かさを維持できます。また、このストーブは、再生可能エネルギー推進の観点から補助対象の製品で、本体価格は40万円程度と高価ですが、各種補助金(条件あり)を申請すれば、価格は11万円程度で購入できます。弊社も地域行政と共に一押しする自然にも体にも優しい暖房設備です。リフォームの際も設置をお考えいただければ幸いです。各種補助金の詳細に関しては、県と各市町村の住宅支援策(その他の住宅支援策)をごらんください。