小池建築で住宅を新築しませんか?

*快適な住生活のために木材(地場産)をふんだんに使用

小池建築では、国産木材(地場産)をふんだんに使用した、長く快適に過ごせる、環境にやさしい住まいづくりを目指します。地場木材はもとより、板金【屋根等】、外装、内装、水周りなど、主に地元(近隣置賜地域含む)の業者を中心に発注し地域循環型経済を理念としています。


*小池建築の「建築」へのこだわり

  1. 自由設計による木造軸組住宅の建築。
  2. 構造躯体(くたい)は頑丈で安心の10年間保証を実現。
  3. ベタ基礎+基礎パッキング工法で内部結露を防ぎ、カビの防止と快適な室内空間を実現。
  4. 高断熱サッシを使用しての省エネルギー対策。
  5. 施主様の要望に応じて高齢者社会に適応した段差のない全室バリアフリー設計。
  6. 1階、2階ともに、4寸柱を使用することで耐震性・耐久性を実現。

*経験豊富、豊かな技術力を持った職人が施工

小池建築では経験豊富で、豊かな技術力を持った職人が、あらゆる住宅建築に対応いたします。「堅実な仕事をしてくれる」とお客さまより高い評価を頂いています。また、多くの関連業者の方との強い信頼関係があり、迅速かつ臨機応変に対応致いたします。

 

新築住宅でお悩み事や何かに迷われている方はぜひ、小池建築にご相談ください。


*新築に関するよくあるご質問

Q. 坪単価はいくらになりますか?

A. 弊社の通常設計で50万円~となります。ただし、資材価格等の変動によっては若干の誤差がございます。

Q. 補助金・助成金を利用したいのですが、どうすればいいでしょうか?

A. 補助金・助成金制度については、目的や各自治体によって様々なものがございます。施主様の状況や地域に合った補助金・助成金について弊社で調査し、丁寧にご説明のうえ手続をさせていただきます。なお、取り急ぎ、ご確認されたい方はトップページの「補助金制度について」をクリックして、ご覧になれます。また、何かわからないことなどございましたら遠慮なくお問い合わせください。

*小池建築の新築事例